Jack-in the world

豊かさを手にするためのHacksを書き留めた備忘録的weblog

MENU

@ATHERS

アボカドのタネを育てたら・・・。

アボカドが好きすぎて、タネから育ててみた。の続き 過去記事↓ masa002.hatenadiary.jp 1ヶ月以上前に、アボカドが好きすぎてタネから育てるという記事を書きました。 それからぐんぐんとバカみたいにアボカドが育ちまして、子どもの背丈くらいにまで伸びて…

ブラックサンダーからパチパチ弾ける「ブラックサンダー×ファンタ」爽快オレンジ味が出た!

この夏におすすめ!?爽快感あふれるパチパチ食感のブラックサンダー登場! ユーラクさんがまたしてもふざけた、素晴らしい商品をリリースしました。その名も 「ブラックサンダー×ファンタ」爽快オレンジ味 おいしさのファンタジスタ!というキャッチフレー…

自選!これからの夏に聴きたくなる28曲

これからの夏に聴きたくなる曲たち(邦楽) 夏本番というわけではなく、これから夏がくるという局面で聴きたくなる歌がいくつかあります。 どうしてもボクの青春時代が色濃く映しだされてしまいますが、夏が来るまでのみなぎるエネルギー感、梅雨の時期に感…

アボカドが好き。好きすぎて、タネから育ててみた。

アボカドが好き 10代の頃、アボカドと聞くとなぜか女性が食べるものだと考えていました。 全くの偏見なのですけどね。 そして、いま。 スーパーに行ってまず生鮮売り場で直行するところ、そこはアボカドです。 価格が安くなっていないか。食べごろのものが揃…

SOYJOYクリスピーは全く新しいものへと進化!サクサクビスケット風味で完全どストライク

小腹を満たす健康志向のお菓子「SOYJOY」がクリスプな食感へ 午後の3時、仕事中に小腹が減った僕はいつものようにコンビニへ。 ここ最近の選択肢は、ユーラク「ブラックサンダー」、ウィダー「inバー」もしくは大塚製薬「SOYJOY」の3択です。ちょっとした空…

ビッグサンダーⅡはザクザク食感の近未来的?駄菓子へ進化!

「ブラックサンダー」フリーク待望の新作が発売 ブラックサンダーをこよなく愛する僕ですが、そんな菓子メーカーのユーラクさんから待望の新作が出ました! その名もビックサンダーⅡです。 コンビニ等でよく売っているブラックサンダーでは物足りない人のた…

今年最初の大会は地元宮城の「東北風土マラソン」ハーフの部にエントリ-しました!

初の東北風土マラソンに参加してみます! 今年最初の大会をどれにするか検討していたのですが、今年は地元でもある宮城の「東北風土マラソン」にエントリーしました! tohokumarathon.com そして正直なところ、地元でありながら、こんな大会があったことを全…

かんばん式タスク管理サービス「Trello」が最高にオススメ!

タスク管理ジプシーは、これまでいろんなタスク管理サービスを使ってきた GTDというタスク管理術を社会人になってから学び、これまでに数あるアプリを試行錯誤しながら使ってきました。 紆余曲折ありながら、現在のところ落ち着いているのがtrello(トレロ)…

アラサーの僕が定期購読しているオススメ漫画6選

大人になっても漫画は大好き もうアラサーの僕ですが、やっぱり漫画は読んでいます。 日本に住んでいるのならば、この漫画というカルチャーは外せません。 週刊少年誌を毎週買って読むほどまでに熱はありませんけど、それでも次巻が待ち遠しい本がいくつかあ…

「レオナルド・ダ・ヴィンチ-天才の挑戦」を観て、「メモを取らねば!」と至った経緯あれこれ

ヴィンチ村のレオナルドは如何に天才であったのか 2月14日、世間はバレンタインで賑わっていたであろう日に、僕は暇だったため江戸東京博物館で開催中のレオナルド・ダ・ヴィンチ特別展を鑑賞して参りました。 レオナルドに対して、特別な関心を持っていたわ…

走ると寄付できるアプリ紹介!ランニングのモチベーションを誰かのためというカタチで上げる「Charity Miles」

これは良いなと思えるランニングアプリ「CHARITY MILES」とは こんな記事を目にしたので、思わず「紹介したい」と思いました。 greenz.jp ランニングを走る理由は、健康のためだったり、タイムや順位の記録を求めることだったり。もしくは、なんとなく走らな…

2015年終末の今年ベスト映画

勝手に2015年終末の今年ベスト映画発表 第二弾は、今年のマイベスト映画。 去年までは映画から離れた生活をしていましたが今年はまた再燃した感じです。 そして、わりと映画館で鑑賞できた一年でもありました。 そんな僕の2015年終末に送る今年ベスト映画TOP…

2015年終末の今年ベスト・ソング

勝手に2015年のマイベスト・ソング セレクション発表 年の瀬も年の瀬、自分の総決算をしようと思いまして、普段は後ろを振り返らない僕のいつになく反省的なエントリーを書きたいと思います! その第一弾は、2015年のマイベスト・ソング。 今年はアルバムを…

世界史の入り口に立つー若い読者のための世界史ー

物語として歴史を学ぶ 高校生の頃、世界史を履修していた。 しかし、受けたは良いが古今東西から湧き出てくる暗号のような無機的文字に興味を持てず、放課後の補習をやりながら何とか再履修を間逃れた記憶が薄っすら残っている。 当然、その後には何も頭に残…